2015年09月01日
ダッチベイビー作ってみました。
スキレット買ったみなさんやってそうな料理の一つですよね(笑
スキレットで簡単にできる料理の一つでダッチベイビーってのがあります。
それ作ってみました。



家には強力粉しかなかったのでそれで作りました。
薄力粉や米粉でも良いようです。
薄力粉40g
牛乳50cc
塩少々
卵1個
バニラエッセンス少々(入れすぎ注意苦くなります
バター20g
オーブンにニトスキぶっ込んで220度で予熱
予熱が終わったら瞬時に取り出しバターを満遍なくなじませる
予め混ぜておいたネタを全部流し込んで15分焼く!
取り出したらお好みにより粉砂糖をまぶしたり
フルーツのせたりするみたいです。
作って思ったことは甘いのが好きな人はネタに砂糖少し入れても良いかもです。
それ作ってみました。



家には強力粉しかなかったのでそれで作りました。
薄力粉や米粉でも良いようです。
薄力粉40g
牛乳50cc
塩少々
卵1個
バニラエッセンス少々(入れすぎ注意苦くなります
バター20g
オーブンにニトスキぶっ込んで220度で予熱
予熱が終わったら瞬時に取り出しバターを満遍なくなじませる
予め混ぜておいたネタを全部流し込んで15分焼く!
取り出したらお好みにより粉砂糖をまぶしたり
フルーツのせたりするみたいです。
作って思ったことは甘いのが好きな人はネタに砂糖少し入れても良いかもです。
Posted by ゆーいち at 21:20│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
ええ?何コレ何コレ?
美味しそう~。
味とか食感的にはどんな感じなんですか?
ふわふわパンケーキ的なものを勝手に想像してるんですが。
う~んと、私に1つ作って下さいな♪
(↑最近こればっかりで皆様に嫌われそう・・・)
美味しそう~。
味とか食感的にはどんな感じなんですか?
ふわふわパンケーキ的なものを勝手に想像してるんですが。
う~んと、私に1つ作って下さいな♪
(↑最近こればっかりで皆様に嫌われそう・・・)
Posted by 石狩くまこ
at 2015年09月01日 23:41

石狩くまこさん
味はそっけない味でした(笑
盛り付け部分で味を足していい感じになるんだと思います
次は生地に砂糖入れてやってみます
僕的には生地がもっと甘くてもいい気がするんで。。
食感は外はパリで中はふわ〜です。
まぁアイス入れすぎて最終的にベチャベチャになってよくわからん状態になってしまったんですがね・・(笑
>う~んと、私に1つ作って下さいな♪
取りに来て下さい(爆
味はそっけない味でした(笑
盛り付け部分で味を足していい感じになるんだと思います
次は生地に砂糖入れてやってみます
僕的には生地がもっと甘くてもいい気がするんで。。
食感は外はパリで中はふわ〜です。
まぁアイス入れすぎて最終的にベチャベチャになってよくわからん状態になってしまったんですがね・・(笑
>う~んと、私に1つ作って下さいな♪
取りに来て下さい(爆
Posted by ゆーいち
at 2015年09月02日 01:39
